企業向けETC

高速情報協同組合でETCカード審査

会社(中小企業)では、個人のクレジットカード(ETCカード)を作るみたいにETCカードを作れません。サラリーマンの場合ですと、クレジットカードを作る時に、同時にETCカードの申込み出来るのですが。 たしか、法人・個人事業主がクレジットカードを作るのってかなり大変と聞いたことがあります。ネットの口コミサイトなど訪問すると、会社設立後3年、なおかつ黒字企業でないとダメです。といった内容の書き込みが多くありました。

 

ETCカードを使う

 

これってかなり厳しい条件だと思います。設立した会社の仕事内容によっては、高速道路を多々使用する企業もある訳でして。そのため、法人ETCカードを持っていない会社は、現金で高速道路を利用しています。現金利用の場合、時間帯・休日30%割引のETC割引も受けられませんし、領収書の紛失もあります。

 

簡単にメリット、デメリットを

経営者の方にとっては、プライベートと仕事の支出を簡単に分けることができる。経費管理がラクになるといった点です。反対にデメリットですが、個人持ちのクレジットカードよりも年会費が高いケースがある。それに審査が厳しいという点です。

 

【会社設立後3年、なおかつ黒字企業でないとダメです】といった内容とは反対にすぐにでも申し込みできるカード会社もあるようです。注意点は審査に通る、通らないは別にしてです。やはり、すぐに法人ETCカードが必要となってくる企業もある訳ですから当然ですよね。審査基準に満たなかったので、クレジットカードを作れないとなったとしても、その審査に落ちた説明はありません。第一、事前に審査基準が明確に説明されている訳ではないので。

まぁ、こちらとしても審査基準を情報開示できないのは分かっていますけど。

 

経営者が悩むとき

 

こんな感じで困っておられる経営者の方に。

 

それを解消するのが高速情報協同組合のETCカード

組合独自の審査だから発行もカンタン!

1. 多くの従業員にいちいち高速料金を渡さなくていい

2.利用明細(請求書)で管理が簡単

・入口、出口のインター名記載

・カードごとに金額が明確に出る

3.高速道路のみ利用できるカード(クレジット機能付いてない)

4.ETC車載器がなくても手渡しで利用可能

5.必要カード枚数お申込可能

6.時間帯・休日30%割引適応

7.レンタカー、従業員の車でも利用可能

8.新会社でも申込み可能
------------------------------------------------------------------------------------

高速道路 渋滞

 

ここで、高速情報協同組合とは?

私もETCカード検索していて知った名前で、詳しい事は全く分かりませんでした。NEXCOと同じような感じなのか?ってくらいのイメージでした。googleで【 高速情報協同組合 】って検索してみると口コミサイトが結構ヒットして、口コミサイトを見てみると皆さんも同じようにどういった組合なんだろう?って調べているみたいです。

 

何件かの口コミサイトを見て思ったことが、怪しい組合ではなさそう。悪口などの悪評も書いてないし、イメージとしては良い組合って感じです。認可省庁ってところには、凄い名前ばかりがならんでいます。高速情報協同組合の公式HPがありましたので、以下はHPより引用させてもらってます。

 

中小企業の事業を多角的にアシストする「高速情報協同組合」。異業種交流や各種、共同購買・共同利用を通じて事業経営を効率よくサポートします。コストの削減や新たな経営戦略に役立つ情報の提供や交流など経営活動の促進を目指した事業協同組合です。

組合概要

●設立年月 平成5年3月

●認可省庁 内閣総理大臣・法務大臣・文部科学大臣・厚生労働大臣・九州厚生局・九州農政局・九州経済産業局・九州運輸局・九州地方整備局・九州地方環境事務所・福岡財務支局・福岡国税局

●取扱 法人ETCカード ETCコーポレートカード

●事業地区 全国46都道府県(沖縄県を除く)

●所在地 〒802-0038福岡県北九州市小倉北区神幸町9-1

 

サンプルのETCカード

高速情報協同組合 ETC詳細

 

高速情報協同組合の口コミを調べてみて

意外に知られていない法人向けのETCカードについて調べてみましたが、参考になっていれば良いのですが。特に、高速情報協同組合の法人向けETCカードを作りたいけど、高速情報協同組合ってどうなのよ?って思っておられた方のお役に立てれば幸いです。

今後、個人事業主になろうと考えておられる方も、会社の経費については個人出費分とシッカリ区別しないといけません。経費については、把握しやすい状態にしておきたいところです。いつの日か法人向けETCカードを作ろうとした際、候補の一つになっていればと思っています。

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この記事は、法人向けETCカードに関する記事です。

このサイトの記事のように、皆さんが満足のいく結果になるとは限りませんので、ご理解のほどよろしくお願いします。また、記事の内容に関するクレームも受け付けませんのでよろしくお願いします。

皆さんの参考になればと思い書きましたので、参考と思って読んでください。

-企業向けETC