運営サイト

これから実践するアクセスアップ手法

2016/03/08

去年末時点での当サイトのアクセス数(セッション数)になりますが、下の画像のようになっております。

 

一般人ブログのアクセス解析 20151210

毎日1人訪問してくれたらラッキーというレベルです。たまに、not setの影響でアクセス数が跳ね上がっています。

 

【 ☆ not setとは何ぞや! ☆ 】

 

そして、下の画像が1月初旬からのアクセス数になります。 画像を撮った時点においては、日に5セッションくらいです。

 

コソコソブログの解析 20160208

 

お分かりの通り、ほとんど変化ありませんが、2月に入ってからブログ更新を毎日しています。まずは、毎日更新すること、毎日作業するクセをつけることが大事かと思い実戦しています。アクセスアップの基本であるのは分かっていますが、どうしてもサボってしまいます。

 

週末に記事を書いておいて、予約投稿を使って対応している部分もありますが、毎日書くことを大事にしています。

 

毎日更新以外で実戦

重要となってくるのが、アクセス解析からの今後の対策内容です。現状の問題点がよく分かっていなければ、対策することもできません。 そんな問題点洗い出しとして、アクセス解析は重要となってきます。私もサイト運営の初心者ですので、このアクセス解析を十分に使いこなせていません。

 

まずは、アクセス解析に登録してみたのですが、下記画像のメールが飛んできましたので、この5ポイントに関して理解しながら進めていこうと考えています。

 

サイト運営、パフォーマンスup

 

 

くだらない記事には、

迷うことなくno indexにしています。過去記事を見返したのですが、最初から30記事くらいはくだらない記事でして、、、

 

all in one seo pack  でnoindex設定

 

・200文字くらいの短文記事

・2〜3ヶ月の間でアクセス無い記事

ごっそりとno indexにしました。使えそうな記事は合体させて、ボリュームアップさせて様子見しています。【これがどうなるかはわかりません。ダメでしたらno indexと考えています】

 

1記事に書く文字数は?

くだらないことをダラダラと書くのは良くないのですが、1記事に大体1000文字くらいになるようにしています。あまりにも文字数が少なくて、薄っぺらい記事だと、滞在時間が短くなり google評価が下がるかと思っています。 1000文字書けない時は、画像などを挿入して、記事のボリュームアップをしています。

(無料ブログなら100文字くらいの短文記事の連発もありですが、)

無料ブログで、100文字の記事を連発したら、1200人/日のアクセスありました(笑)

 

記事選びのポイントとしては、自分が好きなジャンルで詳しい内容であれば、1000文字くらいの記事を書くことは簡単です。しかし、自分が好きなジャンルというのが、検索されるのかは分かりません。

 

記事にする内容としては、自分自身も知りたくて、ネット検索した内容を記事にしています。自分も興味あって、調べるくらいの内容、分野であれば、みなさんも興味がある内容だと考えています。

 

-運営サイト