モータースポーツ

鈴鹿サーキットにF1やってきた

F1 日本GP 2013 木曜日編ですが、本日はピットウォークができる日です。高いパドックチケットが無くてもピットレーンを歩くことができます。(一度は入ってみたいですが、、、)

ピットロード入口から順番に見て回ってきました。 まずは、マルシャ。

ビアンキ、チルトン弟がいますが、ドライバー2人とも頑張ってます。ビアンキは将来楽しみな選手ですね。是非トップチームへ。

DSC_0251

ケーターハムは個人的にパッとしないんですが、ヘイキコバライネンには注目です。来年は乗って頂きたいところですが難しいかな。明日のフリー1では乗るみたいなんで楽しみです。

DSC_0255

トロロッソも人が結構いましたね。リカルドのレッドブル移籍が発表された為か多くのファンが集まってました。

DSC_0256

☆☆  sponsor  ☆☆


☆☆  sponsor  ☆☆

フォースインディアは全日本F3出身のスーティルがいますが、鈴鹿で良い結果が残せるか?ディ・レスタもいい選手なんで頑張ってください。

DSC_0260

ここのところ調子のいいザウバーですが、ニコの結果は凄いです。よくトップチームのマシンを抑え込んでます。実力発揮ですか?デビューイヤーの最終戦ブラジルGPのPPの記憶しかありませんが、、、

もう一人は新人グティエレ君。日本のお寺回りの写真がおもろかった。序盤はひどい結果でしたが、ここ最近はまともに走れるようになった感じです。

DSC_0261

メルセデスチームはハミルトンとロズベルグというイケメンコンビ。速さもありいいコンビに思えます。 やっぱり、ハミルトンは速いドライバーでした。移籍はどうなんだろ?って疑問を感じてましたが、素晴らしいドライバーかなと思えてきました。

DSC_0264

 

今年でF1引退のマークですが、F1ドライバーとしてのラストラン鈴鹿。いい結果を残して終わってください。ベッテルに負けない走りを!

チャンピオンのベッテル前は凄い人でした。他のグランプリではブーイングがあったりといったニュースがありましたが、日本のファンはベッテルファンが多いです。

DSC_0272

フェラーリピット前では、ピエールさんとアナウンサーが実況してました。毎年分かりやすい実況で鈴鹿を盛り上げてくれてます。

DSC_0269

-モータースポーツ
-