投資

ハト的発言のドラギさん?

2016/02/09

今日は米国がお休みなので、注目はECBだけですね。

結果は政策金利を0.50%に据え置き。注目はドラギさんの発言です。

いつもいいことばかり話している感じがしていますが、今日はどうなんでしょうか?

1.30を割ってもなかなか下がってこないので、

下げのキッカケになればいいと思っています。

話した内容はよく分かりませんが、とりあえず下げましたね。

後で話した内容を確認しました。

以下はマーケットニュースから引用です。

大方の予想通りドラギECB総裁は4日定例理事会後の会見で、

従来より一段とハト的な姿勢を強調した。本日のECB理事会は、

1)銀行同盟設立の進捗、

2)OMT(国債買入れプログラム)へのスタンス、

3)ドラギ総裁のハト派的なスタンスを強めるか否かに関心が集中していた。

むろん、足元ではユーロ圏失業率が過去最高水準を記録し、

欧州PMIも依然低調であるため、ドラギ総裁は一段とハト派的なスタンスを強める可能性が予想されていた。

予想通りハト派発言となったが、市場が予想していた以上にハト的発言となってユーロが売られた。

 

予想よりハト派発言で下げたみたいですが、このまま1.29も割っていただきたい。

明日は雇用統計もあります。慎重にトレードしようと思います。

-投資