中古車探すときに、中古車情報サイトで調べると思いますが、昨年の中古車検索1位の車がスポーツカーだったという事実。どんな車だったかというと、
マツダのRX-8
てっきり、86やBRZかと思いましたが、意外な車種でした。
確かに、マツダのロータリーエンジンを積む希少車ですが、ここにきて検索数1位になるとは思いませんでした。
選考理由というのが、
ここ最近ですが、スポーツカーというかクーペスタイルで魅力的な車種が多いような気がします。86やBRZといった若者から支持されているモデルやスカイラインクーペといった海外からも注目されるモデルに人気があるように感じています。
ユーロ車においても、メルセデス_Cクーペ、BMW _4シリーズは人気があります。個人的な感想になりますが、あまり値落ちしていないように感じています。 特に、以前から探しているのですが、BMW _3シリーズクーペ_6MT(E92)なんかが値落ちしていないように感じています。元々、玉数が少ないので仕方ないのですが。
上位にランクした車種はこちら!
【今回の情報元は、カーセンサーからになります】
1、2位共に、マツダ車がランクインするという人気ぶりです。CX-5の人気は依然として継続中ですね。
CX-5に乗るのであれば、クリーンディーゼルに乗ってみたいなぁと思っています。ディーゼルの低速トルクが素晴らしいようで、V6エンジンクラスの加速感とか書いてありました。
燃費についても、18.0km/L ( JC08 )と素晴らしい数値だと思います。
新車の XD L Package 4WD で350万円ほどです。
3位がレガシィツーリング、4位がヴォクシーとなっており、4位にトヨタ車がランクインです。5位にランクインしているハリヤーやアルファードの方が検索されているかと思いきや、ヴォクシーのほうが検索されています。兄弟車のノアはランクインしていません。
7位にホンダ ヴェゼルがランクイン。街中でもよく見かけますし、取り回しが良いのか、女性ドライバーも多いような気がします。ハイブリッド車ということで、燃費が良いのもポイントでしょう。
9位の日産 リーフというのも気になりますね。
今販売されているリーフというのが、バッテリー容量を拡大してあり、最大航続距離が280kmとなっています。今後は、電気自動車が増えてくるだろうということで、国内の充電ステーションもどんどん増えてきています。日本国内ですと、充電ステーションが15000基まで整備されているようです。
検索ランキングで9位が電気自動車ということで、興味を持たれている方が多いということですね。